江戸時代、田中城の鬼門を守る青山八幡宮の大祭に、藤枝宿の屋台が行列に付き従ったのが始まり。
3年に一度開催される藤枝大祭りは、ほとんどの屋台が長唄・三味線・囃子方というフルメンバーに
よる演奏で、地踊りを披露します。質・量ともに、日本一の長唄・地踊りです。
関連リンク
当サイトはリンクフリーです。バナーはご自由にダウンロードしてお使い下さい。
※バナーへの直リンクはご遠慮頂きますようお願い致します。
※藤枝大祭りへのリンクはhttp://www.fujiedataisai.jp/に設定してください。
[ダウンロード](サイズ:120×48ピクセル)
ダウンロード方法
・Windowsの方
リンク上で右クリックし、「対象をファイルに保存」を選んでください。
・Macintoshの方
Controlキーを押しながらリンク上でクリックし、「名前を付けて保存」してください。