令和元年藤枝大祭り前夜祭『長唄の宴』番組のご案内
すでにご案内しております藤枝大祭り前夜祭『長唄の宴』につきまして、番組が決定しましたのでお知らせいたします。
前夜祭に出演いたします長唄・三味線・お囃子の地方さんは、翌日の10月4日から10月6日までの3日間、各地区の屋台に実際に乗って演奏するプロの演奏家です。
是非会場にお越し頂き、江戸歌舞伎文化の情緒たっぷりの長唄をご堪能ください。

江戸時代、田中城の鬼門を守る青山八幡宮の大祭に、藤枝宿の屋台が行列に付き従ったのが始まり。3年に一度開催される藤枝大祭りは、ほとんどの屋台が長唄・三味線・囃子方というフルメンバーによる演奏で、地踊りを披露します。質・量ともに、日本一の長唄・地踊りです。